ロゴ

  • 金沢21世紀工芸祭とはAbout
  • コンテンツContents
  • 特集Feature
  • 工芸マガジンKOGEI Magazine
  • 協賛・サポーターSponsor Supporters
  • アクセスaccess
  • WEB予約
  • 金沢21世紀工芸祭とは About
  • コンテンツ Contents
  • 特集 Feature
  • 工芸マガジン KOGEI magazine
  • 協賛・サポーター Sponsor supporters
  • アクセス Access
  • WEB予約
  • twitter Tweet
  • facebook Share

金沢歴活

高橋 勇太

Kanazawa Rekikatsu

Yuta Takahashi

1984年金沢出身。大学で茶の湯や工芸史を学び、卒業と同時に遠州流茶道に入門。現代工芸作家の作品を用いた茶会を多数開催している。歴史コミュニティ・金沢歴活副代表。

関連プログラムProgram

  • 本阿弥(香梅)茶会

    Hon'ami(koubai)chakai

    →

Contents

  • Contents Top→
  • 趣膳食彩SHUZEN SHOKUSAI→
  • 工芸回廊KOGEI KAIRO→
  • 金沢みらい茶会KANAZAWA MIRAI CHAKAI→
  • 金沢みらい工芸部KANAZAWA MIRAI KOGEI-BU→
  • 「工芸建築」展”KOGEI architecture”exhibition→
  • 金沢アートスペースリンクKANAZAWA ART SPACE LINK→
  • 国際工芸シンポジウム金沢Kogei International Symposium Kanazawa→
  • KOGEIトークKOGEI Talk→
  • 関連イベントRelated events→
  • Press
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 東アジア文化都市2018金沢プレイベント
  • 平成29年度 文化庁 文化芸術創造活用プラットフォーム形成事業
    Supported by the Agency for cultural Affairs Government of Japan in the fiscal 2017