



金沢みらい茶会|EXHIBITION1
◉EXHIBITION1
「時間と寸法」に着目し、茶道の時間、そして茶人が目指すお茶の寸法を映像作家のさわひらき、映像ワークショップとともに映像インスタレーションで表現します。
コンセプトシートはこちらをクリック
作家 さわひらき、映像ワークショップ
日程 11/26金 〜 11/28日
時間 10時〜20時 入場無料
会場 里見町APARTMENT303(金沢市里見町42−9)
※会場はスケルトン状態のビルのため床に凹凸が多数ございます。
出演:大野製炭工場、花安藤、廣田吉崇
協力:株式会社谷庄、株式会社POLARIS
会場協力:成巽閣、金沢R不動産/E.N.N.
さわひらき:
1977年石川県生まれ。2003年ロンドン大学スレード校美術学部彫刻家修士課程修了。ロンドン在住。
自身の心象風景や記憶の中にある感覚といった実体のない領域を、映像・立体・平面作品などで構成されたビデオインスタレーションで表現する。映像や立体造形物を巧みに操り、現実にはありえない光景を描きながら、どこか親しみを感じさせる世界を展示空間に生み出し、見る者の想像力に働きかける
映像ワークショップ:
木村悟之(アーティスト、映像制作)と明貫紘子(キュレーター、メディアアート研究者)が2018年に結成。既存の映像鑑賞体験やプラットフォームをハッキングするマインドで、映像の新しい使い方と楽しみ方を提案している。
https://www.eizo.ws/